blog_hiro_2

僕は、治療家という仕事を、リスペクトしている。

そして、この仕事が大好きだからこそ、葛藤が生まれ言えなかった言葉がありました。

 

胸を張って、生きよう。

 

ほとんどの方には馴染みないと思うけど、僕が知る限り10年くらい前から整体業界では「胸を張る姿勢」がカラダに与える悪影響について語る治療家が増えていきました。

カラダの組み立て、働きの側面から考えると、胸を張った姿勢よりも、背中を丸めてた方が「無理」がかからないという考え方。

 

要するに、もう一度、子供の頃のような姿勢に戻ろうという思想。

僕ももれなく、その考え方に縛られていました。

なぜなら、自分自身、腰痛に悩まされることがなくなったのも、胸を張って姿勢を良くしようとすることをやめてからだから。

現実に、胸を張ろうとすることで、姿勢バランスを崩し、不調の螺旋から抜け出せなくなっている人は多い。

 

無理に背筋を伸ばすのではなく、背中を丸めてカラダを使う。

歩き方もカラダを捻ることはしないほうが、負担は少ない。

その方が、楽なのはわかる。動きやすいのもわかる。

 

でも、本当にその答えだけが正解なのか?

blog_hiro_3

5年間、スタイル専門女性専門でやらせてもらっていてわかったこと。

 

楽なカラダを手に入れる。

そのために、まず子供の頃のような姿勢を手に入れよう。

僕のサロンを訪れる女性は、楽を求めていない。

 

痛くて痛くて、この痛みをなんとかしたいの!

って人には「アリ」な選択も、僕のサロンくる女性には響かない。

 

僕のサロンを訪れる女性はキレイのプロ。

背中を丸めてなんていられないのだ。

少々痛かろうが、それがカラダにとって悪かろうが、ヒールを履いてお出かけしたいのだ。

 

背中を丸めた姿は、消極的なカラダを育ててしまう。

キレイになりたい人は、消極的なカラダ作りを求めていない。

 

ということで、今は

胸を張れ!

背筋を伸ばせ!

天まで伸ばせ!

と、お伝えさせてもらっております。

 

胸を張って活き活きと歩けるカラダに!!

業界の答えが、世の中全ての人にマッチするとは限らないですね。

 

治療家の視点とスタイルデザイナーとしての意地。

そこに、矛盾があるのなら、僕がなんとかする。

このバランスをとることができることが、ヒロハットリの真価でした。

 

どのアプローチが正しいか、なんて話はしたくないのです。

どちらの視点も持ち、選択肢に幅を持つことが大切なのだ。

視点を変えて物事を捉えると、インスピレーションが豊かになる。

僕なりのナナメな視点。

 

あなたのライフスタイルを応援する。

あなたが笑えば、それでいい!!

僕は、あなたの生きる力を応援する!!

full of Life

blog_hiro_1