BlogEFBC91
週末にスケボーのレッスンを受けてきました。

去年の暮れからサーフィンの練習になればと思い始めたスケボー。

縁あって知り合ったハックルベリーさんのところでレッスンを受け始めて今回で3回目でした。

 

そのレッスンの中で美しく立つこと歩くこととの繋がりの深いキーワードが出てきたのでシェアしたいと思います。

スケボーは四つのタイヤの上に一枚のデッキ(板)が乗っかっていて、そのデッキの上でバランスを取りながらどれだけ自分の思い通りに遊べるかを楽しみます。って勝手に思ってる。

ゴロゴロ、グラグラ不安定なデッキの上に乗り、足の裏を中心にカラダ全部から伝わる感覚をもとに不安定の中に軸をつくってバランスを取る。

バランスをとる時に必ず隣り合わせにくるのが不安定という存在です。

この不安定に対してリラックスしてバランスをとるのか、力で押さえつけるのかでカラダに返ってくる負担が変わります。

不安定なデッキを筋肉の力で押さえ込む(力む)と“みため”的には安定しているようにみえます。

力んで安定させても、筋肉パンパンになるし長続きはしない。

50

↑↑↑

ボクは今ココで右往左往してるから終わったあとはいつも足パンパン、涙

ヒールを履く女性の中に太ももの前だけパンパンに張り出しちゃうのや、肩甲骨の後ろがいつもバキバキになっちゃう人の理由はこれだよね。

ヒールを履いてバランスを取る時に、不安定な状態に対して力で押え込むクセが染み付いちゃってるんです 。

力みではなくバランスを取って軸をつくる。

そうすると無駄な力を使わなくても安定させることができます。

 

立つこと、歩くことも同じ。

無理に筋肉を使うんじゃなくて、軸をつくってカラダを安定させる。

その安定した瞬間がたまらなく心地いいんです。

それがうまくできるようになると自然とスタイルは変わっていきます。

レッスンの中、自分の思い通りにならないデッキを力任せに操ろうとするボクにヨッシー先生は「リラ〜ックス!リラ〜ックス!ゆらぎ!ゆらぎ!」と何度も呪文のようになだめてくれます。

※ゆらぎっていうのは不安定をリラックスしながらデッキをコントロールできている状態。

 

でもね、できんのですよ。

言われていることはわかってる。

でも、できんのです。

だから教えてもらったポイントを意識して何度も何度も同じことを繰り返します。

そうやって2時間くらいレッスンを受けているとひょこっとできちゃう時があって、、、もう虜です。

まだ思い通りになる時のが少ないけどね。

カラダに向き合う最高の時間でした。

前にも書きましたが(筋肉の質とコントロール性)、スタイルを美しくするために必要なのはカラダの感覚を引き上げること。

だからこそボクはバランス感覚を養ってくれるサーフィン・スケボー・スノボーと横乗りの運動はスタイルを維持していくためにサイコーの運動だと思っています。

と、これだけ書いとけば、この前買ったスケボーも経費で落ちるんじゃないかっていう甘い期待を今度税理士さんに相談してみようと思っているヒロ服部でした。

遊びが仕事、仕事が遊びの毎日です。

右のブルーが靴とオソロで買ったオンリーワンのデッキ♬

なかなか思い通りにいかないカワイイやつです!!

49