Do it Plusのレポートです。
お題は胸椎。
肩の高さの違い、左右のアバラ骨(肋骨)の違い、背中のカタチを気にする女性は多い。
最近は内臓の状態を気にする女性も増えている。
こんなスタイルの悩み、内臓の悩みにも影響を与える胸椎。
動きの少ない胸椎自体の歪みのパターンは少ない。
それでも首や腰の湾曲に影響を与える胸椎。
そんな姿勢の名脇役、胸椎をどう引き立てるのか?
肩の高さは肩甲骨の問題なの?肩甲骨のベースになる肋骨の問題なの?
アバラ骨(肋骨)の開きはどうして起こるの?
背中をキレイにするには?
呼吸は?
カラダの疑問に向き合って、着地点を一生懸命探すセラピスト、エステティシャンの生徒さん。
背中から一辺倒なアプローチではなくて裏も表もいろんな角度からトライする。
カラダって面白い!!
そんな風に思ってもらえることが嬉しいです。
《感想》
座学で胸椎と肋骨の役割や形、動きのパターンを頭に入れて実際に相モデルで身体に触れてみる。
骨の位置が見つけられない。
その原因は、私の頭の中の骨の図とモデルの骨の並びや間隔が違うから。
歪みがあるってわかって触るのに、触ったとたん、資料の骨の間隔をイメージしていた事に気付きました。
その事に気付けたから、その後の施術はスムーズに身体に入ってきました。
骨の間隔が広がったり、筋肉が緩んだりするのが手に伝わってくる!おもしろかったです。
勉強も身体も、何か1つ詰まるとだんだんスムーズにいかなくなる。
いつも楽しいけど、今回はさらに充実したスクールでした。